【悠進株式会社】
〒425-0071
静岡県焼津市三ヶ名1359-1
TEL:054-631-7725
FAX:054-631-7726
2016年4月のブログ一覧
ラディッシュが収穫を終えたので、今度は枝豆を植えました
左の写真は枝豆、ネギを植えています!
やっと大きくなってきた紅ほっぺ!暖かくなたらもう少したくさんできるかな?
暖かい日差しで玄関先のお花もきれいに咲いています。
本日は12人のご利用者様が2チームに分かれて輪送りゲームを行いました!
バトンを持って輪を送ります。皆様応援しながら輪を隣へ回します
とっても接戦でした!
本日のレクリエーションは言葉作り。
いつもは○文字の単語とお題を出しますが、今回は1回戦「花」2回戦「魚」3回戦「動物(動物園にいる動物)」というお題を出して皆様に単語を作っていただきました
いざ考えるとなかなかでてこないものでスタッフも一緒になって考えました
ゆうしんプチ菜園で育てたラディッシュを収穫しました
お昼ご飯に皆様へラディッシュと人参のマーガリン炒めにしてお出ししました
午後は吉田公園に行ってきました♥
チューリップはもう終わってしまいましたが、藤やポピー、ツツジなどきれいなお花がいっぱいでした!風が強かったですが、暖かい日でお散歩日和でした
本日は13名様のご利用で皆でバルーンアートを行いました
カキツバタは5月頃より咲き始める春のお花です 定番の紫色から好きな色まで、ご自分で色を選びます。
色んな色があってきれいでした♥
九州地方で地震が多発していますね。東北の地震で被害を受けたところはまだまだ復興途中ですが、また新たな地震があり静岡に住む我々も不安です。一日も早い復興を願います。
今日のレクリエーションは動物神経衰弱♥
6種類の動物がたくさん隠れています
カードもみんなで手作りしたもので、カラフルに塗られた動物がとってもきれいです。
そして夜桜壁画が完成しました!!!
桜の折り紙は5枚の花弁を組み合わせて作るため、皆でたくさん折りました
本日は頭を使って文字作りゲーム
スタッフも一緒になって文字を考えます。青チーム対赤チーム戦
1回戦は3文字作り。濁音、半濁音をうまく使いこなせるかがミソとなります
「ぞうり」「ぱんだ」「えがお」「さくら」・・・制限時間5分の間にたくさんの言葉が出てきました!
2回戦は4文字作り。重複できる文字がほとんどないので簡単には思い浮かばず皆でう~~~ん???と悩みながら作りました。
そしてフロアにいち早くのぼった こいのぼり
プーさんが見上げています♥
大雨のせいか本日は寒かったですね。皆さんエアコンだけだと少し肌寒いとのことでしたのでひざ掛け、ホットコーヒー、紅茶をお出しました
今日のレクリエーションはジェスチャーゲーム。スタッフも一緒にジェスチャーしていたので写真すっかり忘れていました
そして4月に入ってしまいましたが、季節の壁画の作成に入ります。テーマは夜桜。ご利用者様と一緒に折り紙、ちぎり絵で作っていく予定です!
完成をお楽しみに